シェムリアップ国際空港から市内までの移動手段は4種類!料金や時間を徹底解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
シェムリアップ・アンコール国際空港から市内までの移動手段

2023年に開港した、シェムリアップ・アンコール国際空港。

シェムリアップ市内に滞在して、アンコールワット遺跡群を観光するために、この空港に降り立つ人がほとんどだと思います。

まい

もちろん私もその1人

ということで、まず知っておきたいのがシェムリアップ・アンコール国際空港から市内への移動手段

実際にシェムリアップ・アンコール国際空港と市内を行き来したので、その経験を基に、

  • どんな移動手段があるのか
  • どの移動手段がどんな人におすすめか
  • それぞれの移動手段の料金や注意点

をまとめたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

目次

シェムリアップ国際空港から市内までの移動手段①エアポートバス

シェムリアップ・アンコール国際空港から、シェムリアップ市内までの交通手段1つ目は、エアポートバス。

エアポートバスで行くのがおすすめの人

  • 1人または2人旅で、空港から市内まで安い料金で行きたい
  • 時間に余裕がある

とにかく一番安い移動手段で空港から市内まで行きたい人におすすめなのが、エアポートバス。

3人以上のグループならカーチャーターとあまり変わらない値段ですが、1人または2人なら、最安値の移動方法です。

出発時刻が決まっているため、タイミングによっては待ち時間があるかも。

まい

空港からの出発は予定時刻通りで安心!

エアポートバスの料金・時刻表・バス停

エアポートバスの料金は、片道8USDドル、往復15USDドルです。

時刻表は以下の通りで、空港と市内バス停までの間の所要時間は片道約1時間。

出発時刻
空港から市内9:30,11:00,12:30,15:00,16:00,17:00,17:30,20:00,21:00,22:00
市内から空港5:30,7:00,8:00,10:00,12:00,13:30,16:00,17:30,19:00

市内のバス停は、アンコール免税店(CDF Angkor Duty Free Store)。

以前は何箇所かありましたが、エアポートバスが発着するバス停は、現在この1箇所です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

メインはひとり旅、時々女子旅。旅で出会った経験や、旅行を快適にする情報をシェアしています。趣味はスキンダイビングとヨガ。

コメント

コメントする

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy policyand Terms of Serviceapply.

目次