ライオンコーヒー工場のショップ&カフェ訪問レビュー!行き方やおすすめコーヒーの種類も。

当ページのリンクには広告が含まれています。
ライオンコーヒー工場訪問レビュー

ハワイのコーヒーと言えば「ライオンコーヒー」。

オアフ島にあるライオンコーヒーの工場で、無料の見学ツアーがあると聞いて行ってきたのですが・・

見学ツアーには開始時間があることを知らず、最後のツアーが終わったころに行ってしまったので参加できませんでした笑。

この時は現地申し込み可、2024年1月からWEBでの完全予約制となり参加費10ドルになりました。

参加できなかったのは残念でしたが、工場内に併設されているカフェでコーヒーを飲んだりショップでお買い物したりと楽しい時間を過ごせました。

まい

お土産も買えたし満足!

ということでこのページでは、

  • ライオンコーヒーの工場への行き方
  • カフェやショップの雰囲気、売っているもの

をまとめてみました。

日頃から好きでよく飲んでいるライオンコーヒーのおすすめの種類についても書いているので、参考にしてみてくださいね。

目次

ライオンコーヒーの工場の場所と行き方

ライオンコーヒーの工場は、ハワイ・オアフ島の「カリヒ」エリアにあります。

位置的には、空港とダウンタウンの中間あたり。

ワイキキ中心部からの行き方は、

の3通りです。

車で行く

レンタカーなど車で行く場合の所要時間は、渋滞がなければ15~20分。

ライオンコーヒーの工場には専用の駐車場があります。

下の写真の「LION COFFEE PARKING」という看板のところが、駐車場の入り口です。

ライオンコーヒー工場の駐車場入り口

駐車場の手前の方は、壁に沿ってコーヒー関係の機材や荷物がたくさん。

おぉ~、コーヒーの工場に来たって感じ。

ライオンコーヒー工場の駐車場の中

奥の方の、社用車が停まっているあたりの空いているところに停めればOKのようでした。

まい

駐車場でもコーヒーのいい香りがする!

ザ バスで行く

ザ バスで行くときの所要時間は40~50分。

クヒオ通りから20番または42番ルートのバスに乗ると、乗り換えがなく分かりやすいと思います。

クヒオ通りのバス停は、下の地図の青いピンの場所。

降りるバス停と工場までのルートは、以下の表にまとめました。

スクロールできます
バスの行先名降りるバス停降りたバス停から工場までのルート
20番Halawa Station Via Airport-Arizona Mem.Nimitz Hwy + Kalihi St
42番EWA BEACH via Arizona MemorialDillingham Bl + McNeill St

工場入り口の壁の色は、ライオンコーヒーらしさ前回の赤。

周辺は工場がたくさんありますが、すぐに見つけられるはず。

ライオンコーヒー工場の入り口

トロリーで行く

ライオンコーヒーの工場まで行くトロリーは運行していません。

トロリーを使いたい場合は、途中までトロリーに乗り、そこからはザ バスやUberなどに乗り換えます。

参考までに、ハワイで走っている各トロリーの、ライオンコーヒーに一番近い停留所とそこからのアクセスを表にしました。

ルート停留所停留所から工場までのアクセス方法ザ バスで行く場合のアクセス
LeaLeaトロリーマラマラインビショップ・ミュージアムUberやタクシー:約5分
ザ バス:15~20分
徒歩:約25分
HiBusダウンタウンルートハワイ出雲大社Uberやタクシー:10分弱
ザ バス:20分前後
徒歩:約35分
ワイキキトロリーレッドラインフォスター植物園Uberやタクシー:10分弱
ザ バス:約25分
徒歩:約40分

ザ バスに乗り換える場合は、トロリーの停留所からバス停まで離れていることもあるので、アラモアナセンターで乗り換えるのがラクかも。

アラモアナセンターで乗り換えるときは、ルート番号が20番・40番・42番・Cだと乗り換えがありません。

目次に戻る

ライオンコーヒー工場の訪問レビュー

ライオンコーヒーの工場に行ったときの体験談をまとめました。

まい

気になるところを見てみてね!

工場見学ツアー

工場の見学ツアーが行われているのは、火曜と木曜、10時~と13時~。

完全予約制で、ライオンコーヒーのホームページから申し込みます。

ライオンコーヒー工場の見学ツアー
以前は平日毎日やってたのになぁ

冒頭で書いたように見学ツアーには参加できませんでしたが、ショップの一角には、工場ならではの展示品が。

まい

数々の展示品が面白いし勉強になる!

2024年1月から工場見学ツアーは有料になり、1人10ドルですが、コーヒーのサンプルや非売品のキーホルダーがもらえるんだそう。

次回ハワイに行ったら、工場見学にも行ってきます!

工場併設のショップとカフェの雰囲気

入り口から入るとあるのは、工場に併設されたショップとカフェ。

ライオンの看板がお出迎えしてくれ、この看板の左奥にトイレがありました。

ライオンコーヒー工場の入り口から入ったところ

入り口右手にあるカフェは、工場とは思えないオシャレな雰囲気。

壁に地元のアーティストの絵が飾られていて、購入できるんだそうです。

ライオンコーヒー工場の併設カフェ

注文はこちらのカウンターで。

味わうのに夢中になり、コーヒーの写真は撮り忘れてしまいました笑。

ライオンコーヒー工場の併設カフェのカウンター

ショップのコーヒーとグッズ

ライオンコーヒー工場のショップには、現在販売されているすべての種類・フレーバーのコーヒーが勢ぞろい!

ライオンコーヒー工場の併設ショップ
まい

この光景だけでテンションあがるっ!

こげ茶と金色のパッケージ「ロイヤル・コナコーヒー」もありました。

ライオンコーヒーを作っている会社のブランドの1つなので、同じ工場で作られています。

ライオンコーヒー工場の併設ショップのコーヒーの粉

緑のパッケージは、スーパーフルーツが使われ抗酸化力がすぐれている「アンチオキシダント」シリーズ。

黒のパッケージは、カフェインが入っていない「デカフェ」シリーズです。

小分けパックやドリップタイプは、お土産にもよさそう。

かっ・・かわいい笑。

ライオンちゃんと目が合い、うっかり買いそうになりました。

ライオンコーヒー工場の併設ショップにあったマグカップと人形
マグカップにいるなんて、あざとかわいい笑

従来の赤いパッケージは、こちらのお店よりウォルマートの方がだいぶ安かったので購入せず。

この日は、ちょうどセールをしていた下の3種類を買ってみました。

ライオンコーヒー工場の併設ショップで買ったもの
一番右は粉ではなく豆

工場内の見学はできなかったものの、展示品やショップ、カフェはとっても楽しかったです。

タイミングよくセール品も買えて大満足。

あなたもぜひ、ライオンコーヒーの工場に行ってみてくださいね!

目次に戻る

ライオンコーヒーのおすすめの種類

いろいろな種類のライオンコーヒーを飲んできた中で、「これはおいしい!」と思ったものを紹介したいと思います。

No.1 アンチオキシダント(Antioxidant)

工場のショップでも購入した、緑色のパッケージ「アンチオキシダント」。

スーパーフルーツが配合されており、抗酸化力にすぐれているシリーズです。

ライオンコーヒーアンチオキシダント

なんとなくフルーティーなようなチョコレートの香りがするような、カカオに似た香り。

しかし甘いわけではなくすっきりした味わいで、香りが鼻にぬけるとチョコレートを食べた後のような感覚です。

まい

大好きな種類!

個人的には、アンチオキシダントシリーズだと「オリジナルロースト」「フレンチロースト」のどちらかがおすすで、甘くないのにチョコレートっぽい香りが楽しめます。

酸味と苦みのバランスがいいのは「オリジナルロースト」、苦みが強いほうが「フレンチロースト」。

「ココナツ」や「バニラマカダミア」だと、せっかくのチョコレートっぽい香りが薄れてしまうので、あまりおすすめできません。

No.2 フレーバー(Flavors of Hawaii)

ライオンコーヒーといえば、甘い香りというイメージがある人も多いはず。

好き嫌いがわかれる香りですが、個人的には大好きです。

しかし、アンチオキシダントに比べると、毎日飲むと飽きてきてしまうので2位としました。

ライオンコーヒーフレーバー

現時点での全フレーバーは、

  • トースティッドココナツ
  • バニラマカダミア
  • マカダミア
  • チョコレートマカダミア
  • ヘーゼルナッツ
  • カカアコキャラメル
  • トロピカルアマレット
  • ストロベリーホワイトチョコレート

の8種類。

No.3 デカフェ(Decaf)

コーヒーを飲みたいけどカフェインを控えたい、という矛盾している自分を甘やかしたいときはコレ笑。

子育てや妊娠中のコーヒー好きなお友達へのプレゼントでも喜ばれます。

ライオンコーヒーデカフェ

デカフェシリーズは、「ゴールドコースト」「バニラマカダミア」「ヘーゼルナッツ」の3種類。

ゴールドローストしか飲んだことがないのですが、酸味が少し強めで苦みは少なめ。

デカフェではない通常のライオンコーヒーにひけをとらず、香りと味をしっかり楽しめます。

目次に戻る

ライオンコーヒー工場の訪問レビューまとめ

「ライオンコーヒー工場のショップ&カフェ訪問記!行き方やおすすめコーヒーの種類も。」について書きました。

ワイキキから少し離れた場所にありますが、コーヒー好きにはぜひ訪れてほしい観光の穴場スポットです。

スーパーなどには置いていないコーヒーの種類やオリジナルグッズが販売されており、お土産探しやショッピングも楽しめました。

日本からもAmazonなどで買えるものもあるので、気になる人はチェックしてみてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

メインはひとり旅、時々女子旅。旅で出会った経験や、旅行を快適にする情報をシェアしています。趣味はスキンダイビングとヨガ。

コメント

コメントする

目次