クヒオバニヤンホテル(クヒオバニヤンクラブ)は、オアフ島・ワイキキにあるホテル。
ランクで言えば格安ホテルで、時期や宿泊日数にもよりますが、簡易キッチン付きで1泊1部屋1~2万円。
ワイキキで一番安いと思う!
予約サイトの口コミを見ると悪い口コミもあり不安だったのですが、冒険心に火がついて(?)宿泊してきました。
このページでは、実際に泊まってわかった、
- クヒオバニヤンホテルの良いところ
- クヒオバニヤンホテルのイマイチなところ
- 部屋の雰囲気、アメニティや設備の詳細
をまとめています。
ヒオバニヤンホテルの実際の口コミを知りたい人は、ぜひ参考にしてくださいね!
クヒオバニヤンホテルの良かったところ
クヒオバニヤンホテルに実際に宿泊して良かったと感じたのは、
- リーズナブルな宿泊料金
- 便利な立地
- ビーチグッズが無料で借り放題
- フロントのスタッフさんが親切
の4つ。
リーズナブルな宿泊料金
クヒオバニヤンホテルの一番いいところは、やっぱり何と言ってもリーズナブルな値段です。
時期や期間にもよりますが、キッチン付きで1泊1~2万円。
円安の前は1万円切ってたんだけど・・
と言っても、我慢ポイントはそれなりにあるのですが・・
タイミングによって最安値の予約サイトも違うので、検索してみてくださいね。
便利な立地
クヒオバニヤンホテルがあるのは、ワイキキの中心部。
買い物やビーチに行くのはもちろん、目の前にバス停もあるので、移動も便利な場所です。
ビーチまで徒歩5~6分!
各種トロリーとザ バスの両方のバス停が目の前。
トロリーやザ バスで移動することが多いので、どこに行くにもラクチンでした。
ビーチグッズが無料で借り放題
無料でレンタルできるビーチグッズは、パラソル・チェア・マット・ボディボード・浮き輪。
クーラーボックスとビーチ用タオルも無料で借りられます。
タオルは1日に何回も借りちゃった!
タオルも他のアイテムも、ビーチで使うには十分なクオリティ。
レンタルするたびにフロントに行くのですが、どのスタッフさんも快く対応してくれました。
フロントのスタッフさんが親切
フロントのスタッフさんが、フレンドリーで親切。
チェックインのとき聞き取れない部分があったのですが、スマホの音声翻訳を使って一生懸命説明してくれたのが印象的でした。
余談ですが、日本語を話せる男性スタッフさんが1人います。
上手に話せるのですが、日本語で話しかけないかぎり日本語で対応してくれません笑。
ある日なんとなく日本語で話しかけたら流暢な日本語が返ってきてビックリ!
でも決してイジワルではなく、本人としてはまだ下手で日本人と話す自信がないんだそう。
「すごい上手ですよ」って言ったら、「ありがとうございます、でもまだ練習が必要ですから」と恥ずかしそうに日本語で言っていました笑。
クヒオバニヤンホテルのイマイチなところ
クヒオバニヤンホテルに泊まってわかったイマイチなところは、
- 部屋の窓が開かない
- キッチンに換気扇がない
- ランドリールームの利用時間に制限がある
- 音が気になる
の4つ。
部屋の窓が開かない
客室に窓はあっても開きません。
カーテンを閉めたところの写真しかないのでわかりにくいですが・・
自然の風を感じたい派なので、窓が開かないのを知らず、かなり残念。
部屋の空気を入れ替えたいときは、入り口のドアを少し開けてシーリングファンを回していました。
換気扇がない
キッチンはあっても、換気扇がありません。
ある朝、目玉焼きを焼いていたら、火災警報器が鳴りだす騒ぎ!
慌ててドアを全開にしてシーリングファンを回し、タオルで警報機の近くをパタパタしたら鳴りやみましたが、すごいビックリしました笑。
クヒオバニヤンで料理するときはドアをあけるべし。
ランドリールームの利用時間に制限がある
曜日によって、洗濯機と乾燥機を使える時間が制限されています。
使えない間は、清掃の方がシーツやタオルを洗う時間。
正確な曜日と時間を忘れてしまいましたが、ランドリールームのドアに張り紙がしてあります。
音が気になる
気になる音は、クーラーの音と外の騒音。
クーラーの音は人によって気になるかならないか分かれると思います。
外の騒音が気になったのは、とくに週末の夜。
部屋は3階でしたが、1階にあるクラブの音楽の重低音だったり、お客さんの奇声やケンカの声だったりが聞こえます。
明け方にはパトカーのサイレン音で目が覚めました・・。
静かな部屋で寝たい派だから気になったのかもだけど・・
クヒオバニヤンホテルに泊まるなら、平日や、指定できるなら最上階にするのがおすすめ。
音が気になりやすい人は耳栓も持っていってくださいね!
クヒオバニヤンホテルみんなの口コミ
クヒオバニヤンホテルの口コミは、良いところも悪いところも両方上げている人が多い印象です。
それぞれの口コミで多かったものを下の表にまとめました。
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
・女1人旅でも安心のセキュリティ ・スタッフの対応がいい ・寝れないほどうるさくはない | ・料金的に満足・値段なりの設備 ・下の階はうるさそう ・ベッドがあまりキレイではない ・夜10時以降はチェックインできない |
実際の口コミもいくつかピックアップしたので、参考にしてみてくださいね。
お値段なりの施設とサービスです。最高の設備とサービスを求めてる人は、高級ホテルに泊まればいいと思うし、料金を考えたら充分満足。それなりのセキュリティ対策もされているし、部屋のなかにはしっかりした金庫もあり、女1人旅でも安心して宿泊出来ました。私はずっと英語対応したのでどの人かわかりませんでしたが、日本語出来るスタッフは1人いるそうです。困ったことがあればスタッフに聞けば、笑顔で対応してくれたし、また、ここに泊まりたいです。チェックインも飛行機の都合で3時間早く着いたら、1時間半で準備できるからと、1時間半早くチェックインさせてくれました。部屋を希望できるのであれば4階がいいかもしれません。下の階はバーとかの音でうるさいかもです。
引用:クヒオバニヤンホテル|Googleマップの口コミ
スタッフが親切。ゆっくりとわかりやすい英語を話してくれるので困ることはなかった。 部屋も広くてきれい。一人で4泊$400でキッチン付、クイーンベッド。 エアコンの音が少々うるさいが寝られないほどではない。 シャワールームにいると、通気窓からクラブの喧騒が聞こえるが、シャワールームのドアを閉めてしまえば問題はなかった。 ドリップコーヒーが2回分用意されていた。追加を頼んだら$1だった。 夜7時以降にフロントが閉まると、入口ドアの鍵で出入りする。 クラブ前にたむろする人が怖いなって思ったけど、ガードマンが外にいたのでぜんぜん大丈夫だった。
引用:クヒオバニヤンホテル|Googleマップの口コミ
2泊しました。ビーチやショッピングエリアへの非常に良いロケーション。市バスも乗りやすくアクセス良好。スタッフはフレンドリーで親切です。ベッドをもう少しきれいにしたほうがいいです。お勧めできます。
引用:クヒオバニヤンホテル|Googleマップの口コミ
言葉を失いました。とてもひどいホテルです。夜10時以降はチェックインできません。一晩中ドアの前で待っていましたが、状況を説明した後、お金を返金しませんでした。最悪の経験でした。
引用:クヒオバニヤンホテル|Googleマップの口コミ
クヒオバニヤンクラブの客室とアメニティ
今回の客室は、ドアを開けるとすぐ右側にキッチン・左側にバスルームがある、ワンルームタイプでした。
部屋全体は、予約サイトの写真を見て想像してたより少しせまい印象。
窓の右下にクーラーがあり、天井にはシーリングファン。
部屋の温度を下げるには申し分ないのですが、やっぱり窓が開かないのが残念です。
ベッドは扉をあけて引っ張りだすタイプ。
ベッド横の白い棚に、テレビとオーディオ。
毛布かシーツが肌に合わなかったのか、蕁麻疹ができてしまいました・・。
敏感肌だからかもしれませんが、長そで長ズボンのパジャマを持って行ったほうがよさそうです。
ソファの方が寝心地いいかも?!
窓の反対側には小ぶりのテーブルとイスが2脚。
テーブルに置いてある電話は、市内通話無料です。
無料wifiの速度も問題なし!
キッチンにあるのは、2口電気コンロ、冷蔵庫、電子レンジ、コーヒーメーカー、トースター。
繰り返しですが、換気扇はありません笑。
コンロが1口壊れていて使えませんでしたが、調理器具などは一通りそろっていました。
- お皿類、カップ、グラス、カトラリー
- ティーパックとドリップコーヒーが少しずつ
- 塩とコショウ
- フライパン、鍋、包丁
- 氷入れ
- キッチンペーパー、食器用洗剤とスポンジ
バスルームには、洗面所の横にトイレ、トイレの向かい側にシャワーがあります。
バスタブはなく、固定式のシャワーのみ。
洗面所とシャワーは、シャワーカーテンで仕切られています。
水圧や温度は問題なかったですが、壁やカーテンは決してキレイとは言えません。
ハブラシや歯磨き粉、基礎化粧品関係、シャンプー類はないので、持って行くか現地で買う必要があります。
部屋にドライヤーはなく、フロントで無料レンタル可能。
- バスタオル、フェイスタオル、ハンドタオルが4セット
- ティッシュペーパー
- トイレットペーパー予備1つ
- ハンド&ボディソープ(壁に取り付けてあるタイプ)
- コップ2個
また、ちょっとした洗濯物をかけられるハンガーや物干しもありません。
100均の洗濯ヒモとハンガーを少し持っていっていたので、ちょこっと水着やタオルを干したいときに大活躍でした。
小さな角ハンガーでも◎
クヒオバニヤンホテルの設備とルームメイキング
- 設備
- ルームメイキング
設備
クヒオバニヤンホテルの共用設備は、ランドリールームのみ。
ランドリールームは2階にあり、洗濯機、乾燥機、自動販売機、製氷機がありました。
製氷機は無料、洗濯機は1回1.25ドルです。
ルームメイキング
今回宿泊したときのルームメイキングは、火曜日と金土日のうちどこか1日。
ルームメイキングといっても、タオル類とシーツの交換とペーパー系の補充があるのみで、掃除やごみ捨てはない様子でした。
ゴミはドアのすぐ外に置いておいたら持って行ってくれた!
クヒオバニヤンホテルに泊まるときの注意点
フロントの営業時間
フロントが開いているのは、朝7時~夜10時。
この時間以外は、チェックインやチェックアウトができず、ホテルの入り口のドアも施錠されます。
滞在中の夜10時以降や朝7時以前にホテルに出入りしたい場合、ルームキーの他に、ホテルの入り口の鍵を持って出かける必要があります。
フロントが開いている時間のはずでも、入り口が施錠されていることがありました。
出かけるときは、常に両方の鍵を持っていくのがおすすめです。
リゾートフィーとデポジット
クヒオバニヤンホテルでは、リゾートフィーが別途かかり、デポジット制も採用しています。
リゾートフィーとは、宿泊料とは別にとられる施設使用料のこと。
クヒオバニヤンクラブのリゾートフィーは1泊あたり15ドルで、チェックアウトのときに支払います。
例えば、2泊なら30ドル、5泊なら75ドルです。
デポジットは保証金のことで、ホテルによってあったりなかったり。
クヒオバニヤンホテルのデポジット金は、泊数に関わらず一律250ドルです。
「チェックアウト後に部屋に何も問題がなければ、チェックアウトから5日間後にデポジットを返金します」とチェックインの時に説明されました。
チェックインの時にクレジットカードにデポジットチャージ、ちゃんと返金されたよ!
クヒオバニヤンクラブの口コミまとめ
「クヒオバニヤンホテルの感想を口コミ!安さ重視の短期滞在ならアリなワイキキの格安ホテル!」を書きました。
我慢ポイントがいくつかありますが、料金を考えると総合的には満足でした。
ただし個人的には、長期滞在は厳しいかな・・という感想。
「1~3泊くらいの短期滞在、ワイキキの便利な場所で安く泊まりたい」という人にはとてもおすすめです♪
コメント